1. 東京カワイイねっと 福島店
  2. メルマガ
  3. ドメイン指定受信設定方法

メールマガジン

ドメイン指定受信設定方法

携帯電話会社のシステム変更により、ご使用の携帯電話によってはURL付きメールを受信できない設定になっております。
これにより、携帯のメールアドレスでメルマガ登録されているお客様に関しては、一部正しく受信できない状況が発生しております。(ソフトバンク(@i.softbank.jp)にて多数報告あり)
「URL付きメール」を受信していただく為には、以下の方法で設定を変更して頂く必要がございます。
お手数ですがご協力よろしくお願い致します。

ソフトバンク

[ドメイン指定許可]

1. 「YAHOO!トップページ」
2. →「設定申込み」→「メール設定」
3. →「メール設定(アドレス・迷惑メール等)」
4. →「迷惑メールブロック設定」
5. →「個別設定を選択し次へをクリック」
6. →「5.受信許可・拒否設定」
7. →「受信許可リスト設定」
8. →「利用設定の設定するを選択」
9. →「受信を希望するメールの”ドメイン”を登録」
※例 ×××@○○○.co.jp(赤い部分)
→「設定する」をクリック

[URLリンク付きメール拒否設定]
1. 「YAHOO!トップページ」
2. →「設定申込み」
3. →「メール設定」
4. →「メール設定(アドレス・迷惑メール等)」
5. →「迷惑メールブロック設定」
6. →「個別設定を選択し次へをクリック」
7. → 「4.URLリンク付きメール拒否設定」
8. →「URLを含むメールを受け取りますか?」で「受け取る」にし、OKをクリック→完了

*通常では、「特定URLを含むメールのみ受け取らない」設定になっております。

ドコモ

[ドメイン指定許可]

1. 「iモード」→「iMENU」
2. →「お客様サポート」
3. →「各種設定(確認・変更・利用)」
4. →「メール設定」→ 「迷惑メール対策設定」
5. →「詳細設定/解除」
6. →「承認画面にてiモードパスワードを入力」
7. →「受信/拒否設定」
8. →「ステップ4の受信設定」
9. →「受信を希望するメールの”ドメイン”を登録」 ×××@○○○.co.jp(赤い部分)
10. →「決定」で完了

[URLリンク付きメール拒否設定]

1. 「iモード」→「iMENU」
2. →「お客様サポート」
3. →「各種設定(確認・変更・利用)」
4. →「メール設定」→「迷惑メール対策設定」
5. →「詳細設定/解除」
6. →「承認画面にてiモードパスワードを入力」
7. →「URL付きメール拒否設定」
8. →「設定解除を選択」
9. →「次へをクリック」
10. →「設定」で完了
*通常では、「特定URLを含むメールのみ受け取らない」設定になっております。

au

[ドメイン指定許可]

1. 「メールキー・Eメールメニュー」
2. →「Eメール設定」
3. →「その他の設定」
4. →「メールフィルター」
5. →「暗証番号を入力して決定」
6. →「詳細設定」
7. →「指定受信リスト設定」
8. →「“設定する”にチェックを付けて次へをクリック」
9. →「受信を希望するメールの”ドメイン”を登録」 
※例 ×××@○○○.co.jp(赤い部分)

[URLリンク付きメール拒否設定]

1. 「メールキー・Eメールメニュー」
2. →「Eメール設定」
3. →「その他の設定」
4. →「メールフィルター」
5. →「暗証番号を入力して決定」
6. →「詳細設定」
7. →「URLリンク規制で“規制しない”」にチェック
8. →「次へ」
9. →「登録」

*機種によっては「その他の設定」がなく「Eメール設定」→「メールフィルター」となる場合があります。

キャスト写メ日記


  • 女性高収入求人情報
  • アンケート

上に戻る